Showing posts with label Arizona Vespa. Show all posts
Showing posts with label Arizona Vespa. Show all posts

Sunday, November 21, 2021

TR5T その後26

 

TR5Tの定期的なオイル交換点検整備の季節になりました。

主に通勤の足として往復50kmに使われているTR5T。

おそらくこのガレージ最後の整備となるかと思われます。 



オイル交換ついでにステーターとローターのクリアランスは毎回チェック。

プライマリーチェーンは交換後今回はじめて調整。

 

 

今回はフィルターも洗浄


そんなことをしていると、アメリカからランブレッタパーツ到着。

待ち切れずに速攻開封。 

こんな円盤買ったっけ?



純正リム三本!錆も少なくて程度良いし、色も風合いがあってかなりカッコイイ

アメリカの部品は本当に良いヤレ方する。

 ヤレてるけど程度が良くて使えるリム探すのホント大変。

2年くらい探し続けてやっと見つけた。



おまけもたくさんもらいました!

Thanks Kirk!



割ピンが腐って外れかかってたので

Rピンに交換


ホーンステーが折れてました。

 

 

TIG溶接で修復。

 

 

そんなことをしていたらイタリアの

RIMINI LAMBRETTA CENTRE

から部品が到着。待ち切れずに即開封。

イタリアらしくすごいカラフル!

CYCLONE5めっちゃ宣伝するじゃん・・・

欲しいけど高くて手を出しにくいっす・・。

 

Tシャツもおまけで入っててうれしかった!

Grazie!


 


TR5T完了!

絶好調。

 

 色々大変なこともあったけど、このガレージでいじり倒すTR5T楽しかったなぁ。

 

ではまた! 


(おまけ)


シアーズおずさん登場

ALLSTATE Vespa 最高!

 

Friday, July 30, 2021

3 Vespas from USA

去年の9月頃から水面下で密かに進行していた


KMRDこーへーさんと共にアメリカからベスパを

日本へ輸入するプロジェクトだ。



ヤレたオリジナルペイントのベスパが発掘最優先。

しかもノンレストア物、きったねぇやつという条件。

ただでさえ数が少ない上にオリジナルペイントとなると探すのに難易度が上がる。


そしてひたすら探し続ける事半年、

アリゾナのビンテージスクーターショップで条件に合う車両を発見。

ショップオーナーのEricにコンタクトをとり、かなりの数のメールをやりとりし、

在庫であったレストアベースを含め3台のベスパを購入することになった。

 

Ericの手厚い協力もあり、無事アメリカから日本へ旅立ち、

そしてついに昨日、港まで引き取りに行くことになった。

 


 

 お台場への引き取りははじめて。

クーラーの無いポンコツ2台で引き取りへ。

大きな空が気持ちいい!

 


 

到着するや否や、車両を確認する暇も息を付く暇もなく速攻積み込み!

 

 

 

 

 









 無事、コーヘーマシーンに帰還!

アリゾナベスパ最高にボロいし最高にかっこいい!

 

今回のプロジェクト、完遂する事ができてすごい嬉しかった!

かなり新鮮でワクワク楽しい体験をすることができた。

これもこーへーさんとEricのおかげ。

さらには引き取りとシングルキャブの車検が重なりそうになり、

速攻車検整備をしてくれた山田さんにも感謝。

みなさんありがとうございました!


 

自分のインドの輸入時に、こへさんにはすごいお世話になったのもあり、

自分もお役にたてて嬉しいです。 


これからこの三台が

どうなっていくのか楽しみです。


(完)